2021年12月23日更新
第28回生協大会
「SDGs」を楽しく学ぼう!~世界とのつながりを知ろう!~
開催日時 : 2021年12月11日(土) 13:00~14:30
会 場 : ご自宅など ZOOMを使用したオンライン開催
参加人数 : 60組(約70名)
第28回生協大会は、『「SDGs」を楽しく学ぼう!~世界とのつながりを知ろう!~』を開催しました。
一般社団法人イマココラボの稲葉麻由美さん、山本ゆかりさんを講師にお迎えし、SDGsについてクイズを交えながら、わかりやく説明いただきました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、ZOOMによるオンライン開催とし、60組(約70名)の方がご自宅などからご参加いただきました。
SDGsは2016年~2030年の行動計画として、2015年9月の国連サミットで採択されました。採択された文書の正式名称は「Transforming Our World(我々の世界を変革する)」です。この文書から「世界の変革って…難しいそうだ」「大きな話だ…自分には関係ないかも」と感じてしまいますが、「私たちが今のままの生活をつづけることで、地球は限界を迎えてしまう。決して他人事ではなく、私たちの生活とつながっている。」という冒頭から衝撃的な事実を突きつけられました。
では、私たちはどのように世界とつながっているのでしょうか…いつも食べているチェコレートの生産を例にとり、原料であるカカオの産地の西アフリカにおける児童労働問題や、森林伐採の問題はその生産に大きく影響していることを学び、私たちが目にしているものは、いつも「氷山の一角」であると教えていただきました。世界に目を向けていくことが大事だと感じました。
また、もう一つ大切なことは、「私もはじまり」ということです。例えば、お買物の場面では環境に配慮した商品やフェアトレード商品を選ぶなど、私たち一人ひとりの選択や行動で、世界に影響を与えることができることを学びました。
これからも、私たち山梨県生協連は「誰一人取り残さない、持続可能な社会の実現」に向けて、取り組みを進めていきます。
<ご参加いただいた方からの感想(一部)>
・子どもと一緒に楽しく学ぶ機会となった。
・世界がつながっていること、課題がそれぞれ複雑につながっていることを改めて考えさせられました。1つでも
「持続可能な」行動を取っていきたいと感じました。
・17項目はどれも密接に関連している事、個人でも動き出さなければ何の解決にもならず、出来るところからだけ
でも大きく変わる事を改めて痛感した。
・分かりやすい言葉を選んでお話してくださって、大人の私にはとても分かりやすかったです。私一人が意識して
行動したところで何も変わらないと思いがちですが、今日のお話で私達一人ひとりの選択や行動で世界に影響を
与えることができるんだということを改めて感じることができました。